「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、
お散歩が楽しい街で暮らしたいと、
既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、
5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、
10月からはまた京都に引越しました。
住みたい場所に住み一人暮らしをしています。
はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^)
*
たまにfacebookを開くと、
「◯年前の自分の投稿」というのが
自分にだけ見るように上がってきます。
昨日もそれが上がってきて、
10年の前の自分はちょうど今頃、
和歌山県の高野山に紅葉を見に行っていたようで、
懐かしいなぁ!とその写真を眺めました。
(和歌山県 世界遺産の高野山にて。2011年の11月の写真です♪
以下、今日の写真は全て2011年の高野山の写真です。)
10年前って
もうはるか昔のことのようでもあるし、
そうそんなに昔のことなの!という驚きもあります。
つい最近のことのようで、
10年も経っていることビックリします。
そんな二つの全く反対の感覚が
自分の中に同時に存在する不思議を
きっと誰もが味わったことがあると思いますが、
本当に不思議でおもしろいですよね。
そして10年前は結構最近のように感じるのに、
10年後はずっと遠くに感じます。
例えば、夢が叶うのは10年後だと言われると、
「そんなに先なの?!」と
ずっとはるか遠くにあるように思ったりしますが、
10年前のヒット曲なんて
つい最近流行ったような気がします。
同じ10年なのに、
この感覚の違いもまたおもしろいなと思います。
(お寺で精進料理のランチをいただきました♪
思った以上にボリュームがありとてもおいしかったです(^^))
時間って1秒の長さが決まっている
確定した長さで、不変のもののようで、
実は自分の中でさえ、
これだけ柔軟で自由なものなのですね。
(↑高野山に向かう途中にある龍神温泉のあたり、だったかな?笑)
(高野山に向かって車で山を登っていくと
どんどん紅葉していきます♪
↓ こちらは和歌山で一番高い山、護摩壇山の頂上です。)
だったらもう、
もっと時間から自由に生きてもいいなと思います。
10年先20年先だからずっと先ということでもなく、
瞑想でも散歩でもブログを書くことでも、
料理でも掃除でも、
どんなことでも、
◯時間かかるから長いわけでもなく、
私の3分と誰かの3分は違うし、
人生が何十年であったとしても
自分には十分なのだと思います。
そんな風にますます時間の思い込みから
自由に生きていきたいなと思います。
そうして時間の柔軟さを
楽しんでみたいなと思います♪
ランキング
2つのブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪
人気ブログランキング ↓
メインブログはこちら♪
→ 「 前向き気づき日記 」
個人セッションのご紹介
遠隔ヒーリングのご紹介
プロフィール
申請はいつでも喜んで(^^)
「ブログ見ました」だけでもいいので、
一言メッセージをお願いいたします♪
(個人的な相談は個人セッションをご活用ください(^^))
こちらのリンクからどうぞ☆
↓