人生で一度くらい

アラフィフ住みたい場所に住んでみる〜既婚一人暮らし 

北山裕子

北山裕子

人生で一度くらいしてみたいなと思うことを今やって生きています。
2021年2月、ふと「散歩するのが楽しい街に住んでみたい!」思い、 1週間で京都に引っ越し。
アラフィフ既婚ですが一人暮らしをスタート。
その後爽やかな夏を過ごしたくて北海道に引っ越し、現在帯広暮らしを楽しんでいます。
住みたい場所に住んでみる暮らしを綴っていこうと思います。よろしくお願いします(^^♪
メインブログはこちら↓
https://www.maemuki-k.com/

プロフィール詳細

人は人を簡単に幸せにできる

「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、

お散歩が楽しい街で暮らしたいと、

既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、

5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、

10月からはまた京都に引越しました。

住みたい場所に住み一人暮らしをしています。

はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^)

プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい

 

 

昨日一日降っていた雨が上がり、

すっかり空気が変わり、

冬の扉が開いたような一日でした。

 

一つ通り抜けたような清々しい感じがして、

新しい世界が始まったような

ワクワクするような新鮮な感じがしています♪

 

 

そんな今日は午後の仕事のあと、

いつものように川沿いを散歩し、

オーガニックスーパーに買い物に行き、

 

気分転換に家のそばにあるお気に入りのカフェで

お仕事をしています♪

 

夕暮れ時の明かりが灯り出す時間も

本当に素敵で、大好きです(^^)

 

住みたい街で暮らす シンプルライフ やりたいこと 自由に生きる

 

カフェにいると、

1歳か2歳くらいの女の子を連れた親子がやってきました。

 

最初は特に気に留めなかったのですが、

 

ふと見ると、その子がサンドイッチを食べた瞬間に

とびきりの笑顔をして、

 

その笑顔があまりにも可愛らしくて、

まるで世界に花が咲き乱れたような感覚になりました。

 

子供の無垢な笑顔って本当にすごいですね〜!

 

私は特にすごく子供好きというわけではないのですが、

すっかり釘付けになっていました。

 

その笑顔があまりにも素敵で、可愛くて、

ただ見ただけですっかり幸せ気分になりました。

 

 

人ってこうして自分の知らないところで

誰かを幸せにしていたりするのでしょうね。

 

その子は自分が見られていたとは知らないでしょう。

でも私は勝手に見て、勝手に幸せ気分になりました。

 

その子はただサンドイッチを美味しそうに食べただけです。

 

でもそれで気づかないうちに人に与えているのですよね。

 

 

世界って、そうやってお互いに無自覚で

与え合っているものなのだと思います。

 

わざわざ計算をして、

こうすれば喜ばれるだろうと思って

頑張って何かをしなくても、

 

ただ自分がしたいことをしているだけで、

どこかの誰かが勝手にそれを受け取って

勝手に喜んでいるものなのだと思います。

 

だから無理をして頑張らなくてもいいのだと思います。

 

自分は何の役にも立たない、と

悩んだり、嘆いたりしなくていいのだと思います。

 

人は存在するだけで、

ただ思うままに生きているだけで

誰かを勝手に幸せにできるということを

忘れないでいたいですね。

 

 

その子が私に素敵な贈り物をくれたように、

 

きっと今生きている大人はみんな、

子供の頃、にっこり笑って

どこかの誰かをもう幸せにしてきたのだと思います。

 

そしてこれからもできるのです。

 

価値のない人や、与えられるものが何もない人など

この世にいないということを、

あらためて感じたひと時でした。

 

 

今日もたくさんの喜びをいただいた素敵な一日でした♪

 

みなさまも素敵な毎日を(^^)

 

ランキング

2つのブログランキングに参加しています。
クリックして応援していただけるととてもうれしいです♪

 

人気ブログランキング ↓

 
日本ブログ村 ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

 

メインブログはこちら♪

→ 「 前向き気づき日記 

 

個人セッションのご紹介

→ 「オンライン個人セッション - 前向き気づき日記

 

遠隔ヒーリングのご紹介

→ 「遠隔エネルギー・ヒーリング - 前向き気づき日記

 

プロフィール

→「 プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい

 

 

facebook

申請はいつでも喜んで(^^)

「ブログ見ました」だけでもいいので、

一言メッセージをお願いいたします♪

(個人的な相談は個人セッションをご活用ください(^^))

 

こちらのリンクからどうぞ☆

Facebook